青森市の板金塗装・キズへこみ・事故車の修理【この道一筋40年】中央マツダ自動車


青森市の板金塗装、お任せ下さい(タント修理事例)


凹みと錆の鈑金塗装修理事例のご紹介です。錆は以前から気になってはいたそうですが、走行に支障がないし、見ないことにしていたそうです。今回当て逃げされ左フロントフェンダーが凹んだため、やむを得ず錆もついでにと、修理にご来店されました。

▼修理前の状態です。
サビが3か所で出ています。

P1020286-1 P1020289-1 P1020290-1

▼分かりづらいですが、凹んでいる左フロントフェンダーです。
赤丸を付けているところが凹んでいる箇所です。
凹んでいるため、線が少しだけ山なりに湾曲しています。

P1020287-1

P1020285-1

修理の説明に入ります。

まずはサンドペーパーで錆の部分と凹んでいるフロントフェンダーの箇所を削り、 凹んだ箇所を機会で引っ張りだします。(写真撮るのを忘れてしまいました…)

▼削った部分にパテ(粘土のようなもの、クリーム色の部分です)を塗っていきます。
P1020295

このパテは、凹みやキズなどを修正し元の形状に近づけるために塗ります。
そして完全に乾くと収縮します。
この収縮によってわずかな歪みが生じるため、1回目のパテが乾いたあとに2回目のパテを塗ります。
2回目のパテで、上塗りとの密着性を高め、仕上がりを向上させます。

▼パテを塗ります。写真は2回目のパテを塗っている様子です。(赤茶色の部分です)
P1020297

▼パテを塗った後にサーフェーサー(灰色の部分)という中塗りをします。
サーフェーサーが周りに塗料が飛び散らないように新聞紙でマスキングをします。
P1020300

中塗りをすることで、「サビ防止」「防水効果」「サンドペーパーで削った後の傷を埋める」などの役割があります(^^)

P1020308

▼最後に塗装します。
P1020302

P1020303

▼完成です。キレイに直りました(*^^*)
P1020313
P1020315
P1020314

—————————————————————————-
お見積もり無料!お気軽に017-776-1431までご連絡ください。
当店までの道順は、こちら! 修理したお客様の感想はこちら!
無料代車あり。

㈱ 中央マツダ自動車
所在地  〒030-0843 青森市浜田字玉川187-3
電話   017-776-1431
定休日  火曜日 祝祭日 年末年始 GW お盆
営業時間 9:00~19:00
—————————————————————————-


こちらも合わせてお読みください


ピックアップ

最近の投稿

カテゴリー

メタ情報

サイト内検索

.

株式会社 中央マツダ自動車
青森県青森市浜田字玉川187-3
017-776-1431
営業時間 9:00~19:00
(事前にお電話いただければ時間外でも受付しています)
定休日 火曜/祝祭日
.

修理の事、お気軽にご相談下さい!
.

お客様の声

お客様の声

「新車同様の仕上がりで満足」「料金も良心的」など沢山の感想を頂いております。


このページのTOPへ
TOPへ