「ヴォクシー(VOXY)の維持費とか燃費とか税金って、年間でどれぐらいかな?」
「ヴォクシー、維持費できないって口コミがあるんだけど、どうなの?
「ガソリンとハイブリッドで年間の維持費って違う?」
2022年1月にフルモデルチェンジして登場した新型ヴォクシー。
その維持費は、購入するにあたって知っておきたい情報ですよね。
ヴォクシーの維持費は、ガソリン、ハイブリッドで異なります。
このページでは、ヴォクシーの維持費が年間・月間でどれぐらいかかるのかを分かりやすくご案内しています。
ぜひ、ヴォクシー(VOXY)購入の参考材料にしていただければと思います。
ヴォクシーの維持費を解説!年間、月間ではいくら?
新型ヴォクシーの維持費は、ガソリンとハイブリッドで異なります。
項目 | ガソリン車(2DW) | ハイブリッド(2DW) |
---|---|---|
ガソリン代 ※年間10,000㎞で計算 |
107,000円 | 70,000円 |
自動車税 | 36,000円 | 36,000円 |
車検法定費用 ※(自賠責保険+自動車重量税+印紙代+車検点検料金)※継続 |
56,025円~ | 49,625円~ |
任意保険料 ※1年 |
20,000円〜120,000円 | 20,000円〜120,000円 |
メンテナンス・消耗品費用 ※一例 |
20,000円 | 20,000円 |
駐車場代 ※0~20,000/月 |
0円~240,000円 | 0円~240,000円 |
洗車費用 ※1年 |
6,000円 | 6,000円 |
「年間」合計 ※1年間にかかる維持費 |
245,025円~585,025円 | 201,625円~541,625円 |
「月間」の合計 ※1ヶ月にかかる維持費 |
20,419円~48,752円 | 16,802円~45,135円 |
ヴォクシーの維持費は次の通りです。
- 1ヶ月で16,802円~48,752円
- 1年間で201,625円~585,025円
正確な維持費を出すには、次の6点をあなたの状況に合わせて計算する必要があります。
- ①燃費:表では1年間10,000㎞で計算しています。
- ②駐車場代:表では0円~20,000円で計算しています。
- ③任意保険:等級と走行距離などで変わります。
- ④メンテナンス代:車の状況で変わります。
- ⑤洗車代:家で洗車するか外で洗車するかで変わります。
- ⑥車検基本料:ディーラーかそれ以外かで変わります。
例えば、駐車場代が4万円/月なら、月に+2万円、年に+24万円で計算します。
それでは、1つずつ細かく見ていきます。
【維持費①】ヴォクシーのガソリン代(WLTCモード)
ヴォクシーのWLTCモードの燃費は次の通りです。
ガソリン(2WD) | 15.0km/L |
ガソリン(4WD) | 14.3km/L |
ハイブリッド(2WD) | 23.0km/L |
ハイブリッド(4WD/E-four) | 22.0km/L |
■ 年間走行距離で燃費(ガソリン代・電気代)を算出
車のタイプ | 走行距離20,000km | 走行距離15,000km | 走行距離10,000km | 走行距離5,000km |
---|---|---|---|---|
ガソリン(2WD) | 213,000円 | 160,000円 | 107,000円 | 53,000円 |
ガソリン(4WD) | 224,000円 | 168,000円 | 112,000円 | 56,000円 |
ハイブリッド(2WD) | 139,000円 | 104,000円 | 70,000円 | 35,000円 |
ハイブリッド(4WD) | 145,000円 | 109,000円 | 73,000円 | 36,000円 |
上記はあくまで理想的な燃費走行(WLTCモード)での金額です。
市街地のみの低速走行が続けば燃費は下がりそれだけガソリン代は上がります。
ヴォクシーのガソリン車(S-Z(2WD))とハイブリッド車の価格差は35万円。
走行距離や使用頻度によってはハイブリッドのコスパの方が良いといえるかもしれません。
2回目の車検を通したヴォクシーが、6万キロ目前で平均燃費上がってきた笑 pic.twitter.com/3LqmY1FEtm
— 頭文字DT (@Hawks_d3) July 13, 2023
【維持費②】ヴォクシーの自動車税(36,000円/年)
自動車税とは、毎年4月1日時点で所有している車に対し課せられる地方税で、総排気量により税額が10段階に分かれています。
ヴォクシーはハイブリッドとガソリンで自動車税は同額です。
- ハイブリッドの総排気量 1,797L:税額 36,000円
- ガソリン車の総排気量 1,986L:税額 36,000円
自動車税は毎年課税される税金です。
ヴォクシーの総排気量は、ハイブリッドもガソリンも1,500cc〜2,000ccに該当するため、自動車税に差はありません。
ヴォクシーハイブリッドはグリーン化特例対象外なので自動車税の減税はありません。
参考)経産省「自動車税」
【維持費③】ヴォクシーの車検費用(49,625円~/年)
項目 | 費用 | |
---|---|---|
ガソリン | ハイブリッド | |
車検基本料 | 58,000円~ ※1年で29,000 |
58,000円~ ※1年で29,000 |
部品交換費用 | 0円~ 車の状態で変わる |
0円~ 車の状態で変わる |
自賠責保険 | 17,650円(2年分) ※1年で8,825円 |
17,650円(2年分) ※1年で8,825円 |
重量税 | 32,800円(車検の都度) ※1年で16,400円 |
20,000円(車検の都度) ※1年で10,000円 |
印紙代 | 1,800円 | 1,800円 |
1年間の合計 | 56,025円~ | 49,625円~ |
車検とは、車が保安基準を満たしているかを検査する制度です。
新車登録から3年間で初回の検査、以降は2年ごとに受ける必要があります。
※特殊車(8ナンバー)は初回から2年ごと。
1年間の燃費を算出するために、1年間の数字を算出しています。
項目を1つずつ見ていきます。
ヴォクシーの車検基本料
車検基本料金とは、次の内容が含まれた費用です。
- 点検技術料
- 整備技術料
- 事務手数料
料金は一定ではなく店によって異なり、メーカー保証や純製品を取り揃えるディーラーはその分料金は高く、GSなどでは安くなる傾向があります。
ヴォクシーの車検基本料金は1.5万円〜と、業者によってかなりの差があります。
ディーラーは58,000円〜が大体の相場です。
こちらの記事では、58,000円~としていますので、1年で29,000円~です。
ユーザー車検、無事終了!
70ヴォクシー
走行距離124.256km
車検費用
55.850円
自分でやると安いよね〜
整備なんぞ、その都度やればええ別途ドライブシャフトブーツ
左右交換で約2万— いーさかさん (@iisaka78) June 30, 2023
ヴォクシー車検なう!もう丸7年やでー
要交換部品はバッテリー(13,700円)だけで良かった…
後は車検代と法定費用か(;´Д`)— あまよ (@amayoX) December 2, 2012
部品交換費用(0円~ 車の状態で変わる)
部品交換費用とは、車検の際に必要な車の部品を交換する費用です。
年数や乗り方により交換箇所は変わりますが、初回車検では次の内容を交換することが多いです。
- ラジエーター液
- ブレーキオイル
- バッテリー
年数経過ごとに次の交換タイミングとなります。
- タイヤ
- ブレーキパッド
- エアコンフィルター
中には予防整備として車検時に交換をすすめられる場合もありますが、その場合は交換をしなくても車検には通ります。
ヴォクシーのようにファミリーカーとして使用頻度が高く走行距離も多い車の場合は、タイヤのスリップサインが出ていないかの確認や、ブレーキパッドの交換は車検に関わらずしておく必要があります。
ブレーキパッドは10,000円程度で、交換工賃に5,000~6,000円程度かかります。
ヴォクシーの自賠責保険(17,650円/24ヶ月分)
自賠責保険とは、全ての自動車が法律により強制加入を義務付けられている、人身事故にのみ適応される保険です。
車両購入時と車検のタイミングで次の車検までの保険料を支払います。
保険料は毎年4月1日で切り替わります。
ヴォクシーをはじめ自家用車/普通車(軽自動車を除く)の2023年4月1日~の自賠責保険料は、17,650円。
1年に換算すると8,825円です。
ヴォクシーの自動車重量税(49,200円/3年※新車新規登録等時)
自動車重量税とは、自動車の新規登録と車検の際に納付する税金で、車の重さにより税額が変わります。
次のように支払います。
- 初回は購入時(3年分)
- 2回目以降は車検時(2年分)
年間0.5tごとに4,100円(軽自動車除く)で、車検時に次の車検まで(2年分)を支払います。
ヴォクシーの車両重量は2.0t以下なので、
- 購入時(新車登録時)3年分で49,200円
- (購入から3年後の)最初の車検時、それ以降の車検時2年分で32,800円
※1年で16,400円
ただし、ヴォクシーハイブリットはエコカー減税対象となるので、1年で0.5tごと2,500円となります。
さらに減税率100%に該当するので、購入時(新車登録時)の重量税は全額免除されます。初回の車検時は20,000円です。
1年で10,000円です。
印紙代
印紙代とは、車検での検査費用や車検証の発行など各種手続きの代金です。
ヴォクシーの車検に関わらず、普通車の印紙代は指定工場での車検なら1,800円と一律料金です。
認定工場の場合は印紙代とは別に証紙代が必要となり2,300円となります。(2023年7月現在)
ヴォクシーの車検代(車検基本料)を安くする方法がありますので、チェックしてみてください。
【維持費④】ヴォクシーの任意保険(年額20,000円~120,000円)
任意保険とは、自賠責保険とは別に車の所有者が加入することができる自動車保険です。強制保険ではありません。
自賠責保険ではカバーできない事故での車の修理費用や自分の怪我など、補償内容を選ぶことができます。
ヴォクシーの任意保険は、同じ内容の保険でもガソリン車とハイブリッド車で価格が変わってきます。
価格の差が出るのは車両保険の名目で、故障の際修理に金額がかかるハイブリットシステムの方が必然的に保険料も高くなります。
詳細な保険料は保険会社や年齢、等級、保証内容でかなり差が出ます。
ヴォクシーの任意保険の年額最安値から最高値は1年で20,000円〜120,000円に収まると思います。
平均値59,000円です。
※自動車保険の一括見積サイトにて最高値と最安値を出した平均
任意保険の料金が決まる要素(クリックで開きます)
項目 | 内容 |
---|---|
等級 | 運転者の事故率によって1〜20のランクに分けられる制度です。契約時の初回等級は6からはじまり、1年無事故で等級が上がっていき割引率も上がります。20等級を最大等級とし、等級が下がるごと保険料の割増率が上がります。 |
免許 | 免許書の色によっても保険料は変わります。初心者のグリーン、一般運転者/違反運転車のブルーに比べ、優良運転者と言われるゴールド免許は、保険料の割引があります。 |
年齢 | 運転年齢条件も保険料に大きく影響します。全年齢や21歳以上の保険=最も事故率が高いとされ、保険料が高く、26歳以上、30歳以上など、年齢が上がるごとに保険料は安くなっていきます。 |
走行距離(年間) | 年間の走行距離によっても保険料は変わってきます。年間走行距離が少なければ事故率が低いとみなされ、その分料金が割り引かれるのが一般的です。 |
少し高めの場合は、任意保険はこちらのような金額になります。
自動車保険では、事故対応時のスムーズさと保険金が確実に素早く支払われるかが重要になってきます。
それはそのままネットの口コミ、保険会社によるユーザー満足によるランキングに反映されます。
保険料の価格も大事なポイントで、何社か見積もりを取ると高額すぎるもしくは低額すぎるといった点も見えてきます。
もしディーラーですすめられたまま契約しているなら相見積もりを取るべきです。
任意保険は年齢や等級などで保険料が異なります。
同じ内容でも保険会社により料金にはかなり差があるため、一社の保険会社だけではなく、複数社の見積もりを比較することをおすすめします。
周りでよく使われているのが「保険スクエアbang!」という自動車保険の見積もりサイトです。
保険スクエアbangの特徴は、一度で多くの自動車保険の見積もりを取れることです。
ダイレクト型だけでなく代理店型の大手保険会社も見積もりが取れるため、比較しやすく便利です。
また一回の情報入力で複数社の保険料結果をメールですぐに送ってくれます。
ヴォクシーで、最も差額が少なくなる20等級で自動車保険を一括見積してみると、1万〜1.4万円程安くなりました。
年齢、等級、限定の有無でもっと大きな差額になりえます。
【維持費⑤】ヴォクシーのメンテナンス・消耗品の費用
車には数多くの部品が使われており、それらは年数経過や使用状況により劣化や磨耗が進みます。
メンテナンス・消耗品で多いのは、次の通りです。
- オイル
- バッテリー
- タイヤ
定期的なメンテナンスや交換が必要な消耗品は早めにメンテナンスをすることが大切です。
ヴォクシーの場合も、同じくこまめなメンテナンスは必須といえます。
ウォッシャー液は自分で購入すれば500円前後〜購入可能で、ガソリンスタンドなどでは1,000円ほどかかります。
エンジンオイルなら1年ごとを目安に、1万~1万5千円ほどで交換できます。
バッテリーはガソリンとハイブリッドなどで交換時期が変わってきますが、価格は2万前後~購入できます。
店舗で任せる場合は工賃がプラスされます。
現行のヴォクシーは、昨年(2022年6月)は一部ハイブリッドで「ブレーキの制御プログラムが不適切」、
また今年(2023年2月)には「衝突被害軽減ブレーキが作動しないおそれ」としてリコールが出ています。
リコールは無料で修理メンテナンスをしてくれるのでこまめに確認しておきましょう。
【維持費⑥】ヴォクシーの駐車場代(年間0円~240,00円)
ヴォクシーのサイズは次の通りです。
- 全長:4,695mm
- 全幅:1,730mm
- 全高:1,895mm
最低地上高は125mm~140mmです。
現行ヴォクシーはこれまでの5ナンバーからサイズアップし3ナンバーになっています。
平置きの駐車場であればほとんど問題ありませんが、昔からある立体駐車場は1.57mの高さ制限があるので入れることは出来ません。
また高さ制限1.9mの制限があるタワーパーキングや多段式機械式駐車場も高さに余裕がありません。
駐車料金は地域によりかなり変動しますが、都内であれば月額2~5万ほどかかります。
【維持費⑦】ヴォクシーの洗車費用(年間6,000円~)
自宅で洗車の場合は、カーシャンプー、ふき取り用のクロス、スポンジなどがあればあとは水道代だけなので、200~500円程度で洗車ができます。
月一回の洗車で、自宅なら年間2,400~6,000円ほどです。
ガソリンスタンドでする場合の洗車代は次の通りです。
- 洗車機の場合:水洗い洗車で300円、シャンプー洗車で約300円、シャンプー+ワックスまたはコーティング洗車で約1,200~2,000円程度
- スタッフの手洗いの場合:約2,500円~約5,000円程度
月一回の洗車で、ガソリンスタンドなら年間3〜6万(ワックス込み)ほどかかります。
できるだけ安くするなら自分でカーコーティングをして洗車の回数を減らすことができます。
ヴォクシーの維持費のまとめ
ヴォクシーの年間維持費は、ガソリン車よりもハイブリッド車の方が本体価格の価格差で考えても、年間走行距離などによってはガソリン費や減税などで年間で安くなることがわかりました。
購入時にはマイカーローンの仮審査をディーラーだけでなく、銀行や保険会社でもしてみることも節約に繋がります。
他にも任意保険の見直しや車検業者選び、メンテナンスや消耗品を自身でこまめにすることで表の価格よりもさらに維持費は下がります。
特に任意保険の見直しは大きな節約に繋がる可能性が高いので、ぜひやっておきましょう。