「レクサスUXは貧乏くさいっていう口コミがある…」
「レクサスUXがしょぼいって評判があるんだけど、なぜ?」
人気の高級車ブランド「レクサス」初のコンパクトSUV「UX」。
なぜ「貧乏くさい」「しょぼい」と言われるのか、気になりますよね。
このページでは、レクサスUXの何が貧乏くさい、しょぼいとされているのか、その理由を詳しくご案内しています。
レクサスUXの購入を検討されている方は、ぜひお役立てください。
レクサスUXが貧乏くさいといわれる理由
【理由①】内装がチープ
点検の代車にレクサスUX貸してくれた。
ナビは、大きめで良いけど、外装樹脂部分多すぎて、個人的にはチープな感じ。
これ隠すのにエアロ組ませる商法?
今回は、担当さんもうちのライフスタイルに合わないとのことなので、スルーする!
ラクオリアの暴騰で、4579ナンバーで、マカン買いたいw pic.twitter.com/5nPhh2lfB0— 薬剤師トレーダー FL5&S660 (@yakuzait) January 5, 2019
レクサスUXのインテリアは他のシリーズと比較して全体的に樹脂部分が多く、安っぽく感じる人が多くいます。
レクサスは高級車としてのイメージが強いため、木目やアルミなどの高級感のあるインテリアを想像しているとよりがっかりするようです。
【理由②】室内のイルミネーションライトが最低限
ライバル車は華美なイルミネーションを採用していたり、カップホルダーなど実用的な箇所にライトをつけて高級感を演出しているのに対し、レクサスUXは最低限の室内ライトのみです。
夜間でも高級車らしい華やかさを期待していた人は、貧乏くさいとがっかりするでしょう。
一方、夜間運転をしない人にとってはあまり気にならない箇所のようです。
貧乏くさいといわれるレクサスUXの何がしょぼい?
【ポイント①】インテリアの質感がしょぼい
レクサスUXのラゲッジスペース見れなかったので参考になりました(*´-`)
やはり内装のチープ感が気になる方が多い模様‥
運転席から座って見渡す限りはある程度高級感あるんですが、見え辛い所やフタを開けると急に安っぽいプラ感。
カローラスポーツはそこそこ頑張ってのになぁ。 https://t.co/KqHpDM1CES
— ありす (@alithy_alice) September 25, 2018
レクサス UXって比較的現実的なお値段だし〜
って思うけど、あの樹脂のフェンダーはどうも好きになれない、安っぽいよね。
あれがSUV系のトレンドなんかもしれないけど、レクサスは他に追従しないプレミアム感を追求していて欲しいな。— フーテンの熊さん (@FURICO_SuperExp) July 25, 2020
レクサスUXがしょぼいと言われる理由のほとんどが、インテリアの質感です。
特にドア内張りがハードプラスチックのみで仕上げられてたり、ウィンドスイッチパネルの艶感がないなど高級感のなさにがっかりする人が多いようです。
【ポイント②】オプションがしょぼい
ちょっと残念だなぁと思うのが、今後ヤリス等にメーカーOPとして付けることのできると言われてる「前後録画機能付きデジタルインナーミラー」がないこと。
それなりに高額な車種なので、こういった装備は優先的に付けて欲しい。#レクサス#レクサスUX#LEXUS#LexusUX https://t.co/g55ToVTS6m— さんた (@san_ta323) July 9, 2022
初レクサスUX
16万円のオプションでフロントをLED仕様にしてもリアウインカーがバルブ球なのが残念すぎる高級車である pic.twitter.com/JINI2uHyuH— むぎ太 (@f_naru14) February 6, 2019
レクサスという高級車なのに、大衆車のオプションよりも質の高いオプションが少なくてしょぼいと感じる人がいるようです。
一方ブラインドストップモニターやパーキングサポートブレーキなど、トヨタ車ならではの高性能な安全装置がオプションで選べると好評な点もあります。
【ポイント③】価格が安すぎてしょぼい
価格設定が高く、高級車であることが売りのレクサスにおいてレクサスUXは最も安いSUV車です。
UX200が291.8万円~395.8万円。
UX250hが33.25万円~、UX300eが554.5万円~です。
そのためUXよりも高いレクサスシリーズに乗っている人に、安いシリーズを買うなんてしょぼいと見下されることを不安視する人がいるようです。
しかし安いといっても最低でも350万円以上する車なので、そこまでしょぼい価格ではありません。
レクサスUXの中古車の購入で後悔しないよう、非公開車両を探そう
レクサスUXについて「内装が貧乏くさい」「オプションがしょぼい」という口コミや評判があります。
ですが、「その程度なら問題無い」「やっぱり欲しい!!」という気持ちが、より強くなった方もいると思います。
でも、次のように考えていませんか?
「400万円~なので、ちょっと高いな、もっと安く手に入れたい…」
「納期が3~5ヶ月って言われた。新車じゃなくていいので早く欲しい!」
そんな方は「新古車」や「状態の良い中古車」のレクサスUXを非公開車両の中から探すという方法をご検討ください。
※新古車とは試乗車や展示車で走行距離が短く、状態の良い車両のこと
この方法なら次のようなメリットがあります。
・新車価格よりも数万円~数十万円も安く買える
・通常納期(~1年)よりも短期間(最短3週間)で手に入る
「でも中古って…」と、レクサスUXの中古車に対して、次のようなマイナスなイメージがあるかもしれません。
こういったデメリットが無いのが「ズバブーン」です。
ズバブーンは、あなたの条件にマッチしたレクサスUXの新古車や中古車を探してくれる無料のサービスです。
メリットは次の通りです。
全国に500店舗展開しているガリバーには、毎日400以上の中古車が入ってきており、約70%(数十万台)は非公開の状態です。
一般の中古車販売店(カーセンサーやグー、ラビット、地域密着店など)では見つけられない、良い状態のレクサスUXがあります。
2022年7月にモデルチェンジしたレクサスUX、もうそろそろ出てきています。
ズバブーンの利用方法は簡単です。
次の画面に沿って入力すれば、2~3分で完了します。※35秒では難しいですね…
利用料は完全に無料ですので、気軽に利用してみてくださいね。
キャンセルももちろん自由です。
悩んでいるうちに、「その条件のレクサスUXなら、ちょっと前まであったのですが…」といことがよくあるみたいです。
在庫があれば最短3週間で、手元に届きますよ。
乗りたかったレクサスUXでドライブを思いっきり楽しんでください!
「ズバブーン、使ったことないから不安」という方は、ズバブーンの公式サイトで詳細を確認してみてください。
こちらでより詳しい内容や口コミ・評判をご覧いただけます。
レクサスを少しでも安く買う方法
レクサスは基本的に値引きはしてくれません。
ベンツやBMWなどの高級輸入車と同じように、値引きに対応していないんですね。
車両だけでなく、メーカーオプションもディーラーオプションもです。
ですので、少しでも安く買う方法は1つだけです。
そう、今のあなたの車を少しでも高く売るという方法です。
ディーラーの下取りだと「え、この程度⁉」という金額になってしまいます。
少しでも高く売るには、あなたの愛車の査定額を最大する必要があります。
その方法は、一括査定サイトで、複数の車買取業者に査定してもらうというものです。
実際、私が愛車のヴェゼルを売却した際には、下取りとの差は32万円ほどの差がありました。
これだけの査定額が出るなら、次のようなことも視野に入れられますよね。
・レクサスUXのグレードを上げる
・レクサスUXに高価なオプションを付ける
一般的に、新車を購入する際、買取り価格を伝えると営業マンの対応が変わりますが、レクサスの場合はそうもいきません。
何せ値引き交渉は受け付けていませんから。
ですので、下取りしてもらった場合とそうでない場合の見積を出してもらって、比較してみて、買取り業者に売るかどうかを決めてください。
まずは一度、気軽に愛車の査定額をチェックしてみてください。 あなたの愛車を少しでも高く売るなら一括査定がおすすめです。
「査定額を出してもらったら、必ず売却しなければいけないの?」というと、もちろんそういうわけではありません。
「でも、一括査定を利用すると電話が大量に来るのでは?」と、不安に思っている方もいると思います。
しつこい電話営業の嵐が来ないのはMOTAです。

次のようなメリットがあります。
・翌日18時までに査定額が分かる
・最大20社から査定額が提示される
・査定額の相場が分かる
・最大3社との電話連絡でOK
「直接ディーラーでの下取りは15万円だったのが、買取査定で47万だった!」なんて方もザラにいます。
この方は、何も知らなければ32万円も損をしていたことになります。
レクサスUXを少しでも安く買うなら、複数の会社で査定をしてからにしてください。
MOTAなら最大20社が査定を出して、そのうち高額査定を出した最大3社とだけやり取りをするだけです。
たった45秒で、明日の18時に愛車の最高額が出ますよ。
貧乏くさいと言われるレクサスUXを買う人はどんな人?年収は?年齢層は?
Q.レクサスUXを買うのはどんな人?独身?
A.レクサスUXは後部座席が狭いため、大人数を乗せて走る予定のない人や独身の人が多いです。
またコンパクトで運転しやすいため、女性にも人気があります。
Q.レクサスUXを買う人の年収は?
A.生活を圧迫しない車両価格の目安は「年収の半分」といわれています。
そのため、車両価格が390~535万円程度のレクサスUXは、1,000万円近い年収の人が購入していると考えられます。
Q.レクサスUXを買う人の年齢層は?
A.実際に乗っている年齢層についての情報はありません。
しかしレクサスの開発責任者はミレニアム世代や女性など、ステータス性で車を選ばない人たちがレクサスに触れるきっかけになるのを目指しています。
レクサスUXの燃費と走行距離。航行距離は長距離?
レクサスUXの燃費と走行距離は次の通りです。航行距離は長距離です。
グレード | 駆動式 | WLTCモード | 市街地モード | 郊外モード | 高速道路モード | JC08モード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
UX250h | version L | 2WD | 22.8km/l | 22.0km/l | 23.4km/l | 22.7km/l | 27.0km/l |
F Sport | |||||||
verstion C | |||||||
version L | AWD | 21.6km/l | 21.1km/l | 21.7km/l | 21.7km/l | 25.2km/l | |
F Sport | |||||||
verstion C | |||||||
UX200 | version L | 2WD | 16.4km/l | 12.8km/l | 16.4km/l | 18.7km/l | 17.2km/l |
F Sport | |||||||
verstion C |
グレード | 駆動式 | 交流電力消費率 | 一充電走行距離 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
WLTCモード | 市街地モード | 郊外モード | 高速道路モード | WLTCモード | |||
UX300e | version L | 2WD | 141Wh/km | 125Wh/km | 133Wh/km | 155Wh/km | 512km |
verstion C |
グレード | エンジン | 駆動式 | 価格(税込) | |
---|---|---|---|---|
UX250h | version L | 直列4気筒 | 2WD | 5,192,000円 |
F Sport | 5,041,000円 | |||
verstion C | 4,603,000円 | |||
4,359,000円 | ||||
version L | AWD | 5,457,000円 | ||
F Sport | 5,306,000円 | |||
verstion C | 4,868,000円 | |||
4,624,000円 | ||||
UX200 | version L | 2WD | 4,836,000円 | |
F Sport | 4,685,000円 | |||
verstion C | 4,247,000円 | |||
4,003,000円 | ||||
UX300e | version L | 2WD | 6,850,000円 | |
verstion C | 6,300,000円 |
レクサスUXのライバルはハリアー?
ライバルはハリアーではなく、こちらの4車種です。
トヨタ C‐HR
C-HRはレクサスUXのベースとなっているため、よく比較されています。
ホイールベースは同等ですが、ボディサイズはUXの方が大きめです。
またエンジンの排気量と動力性能もUXの方がパワフルですが、C-HRはUXの半額程度で購入することができます。
価格は239.2万円~315.5万円です。
画像引用)TOYOTA CH-R
アウディ Q2
価格帯も近く、コンパクトな都会派SUV車としてUXと比較されがちなアウディ Q2。
機能的で安全性能も高いUXと比べて、Q2はシンプルなインテリアとダウンサイジングターボで軽快な走りが楽しめる点が人気です。
価格は417~460万円です。
画像引用)Audi Q2
BMW X1
UXとほぼ同じボディサイズで、ワンランク価格帯が上のBMW X1。
全高が低く低重心化されたUXに対し、X1は頑丈で硬派な印象を与えます。
燃費性能は、ガソリン車もハイブリッド車もUXの方が高いです。
価格は586万円~659.7万円です。
画像引用)BMW X1
メルセデスベンツ GLA
欧州高級コンパクトSUV車で、UXとほぼ同じボディサイズのメルセデスベンツ GLA。
誰もが認める高級車で、アウトバーンを安定して走れる頑丈な造りをしています。
一方UXは最小回転数半径が5.2mと小回りが効くため、狭い道の多い日本の道路では走りやすく感じられるでしょう。
価格は573万円~1001万円です。
画像引用)メルセデスベンツ The GLA
貧乏くさいといわれるレクサスUXについてのQ&A
Q.レクサスUXで後悔するのはどのような点でしょうか?
6点あります。
①インテリアなどが貧乏臭い
②ロードノイズが大きい
③室内のイルミネーションライトが少ない
④後部座席が狭い
⑤価格と内容が見合わない
⑥ラゲッジルームが狭い
こちらの記事で詳しくご案内していますので、チェックしてみてくださいね。
Q.レクサスUXが「ひどい」と言われるのは、どのような点でしょうか?
こちらは後悔する点と同じで、6点あります。
こちらの記事で詳しくご案内していますので、チェックしてみてくださいね。