プリウス30や50のバッテリー上がりの4つの症状と原因&治し方

プリウス

プリウスのバッテリー上がりの症状とはどんなものでしょうか?

その原因と治し方について詳しくご案内していきます。

プリウスは次の型式が出ています。

・プリウスの型式一覧

代目 型式
初代 NHW10/11 1997~2003年
2代目 NHW20 2003~2011年
3代目 ZVW30 2009~2015年
ZVW35(PHV) 2012~2016年
4代目 ZVW50 2015~2023年
5代目 ZVW60 2023~
MXWH60 2023~

今回は主にプリウス30(3代目)とプリウス50(4代目)のバッテリー上がりの症状、原因、直し方をご案内します。

初代の10、2代目の20については、Q&Aでご案内しています。

  1. プリウス30(3代目)のバッテリー上がりの症状・原因・治し方【型式別】
    1. プリウス30のバッテリー上がり「4つの症状」
    2. プリウス30のバッテリー上がり「7つの原因」
      1. Q. プリウスのバッテリー上がりはエンジンかけっぱなしでも起こる?
      2. Q. ハイブリッド車は何日乗らないとバッテリーが上がる?
    3. プリウス30のバッテリー上がり「3つの直し方」
  2. プリウス50(4代目)のバッテリー上がりの症状・原因・治し方【型式別】
    1. プリウス50のバッテリー上がり「4つの症状」
    2. プリウス50のバッテリー上がり「7つの原因」
    3. プリウス50のバッテリー上がり「3つの直し方」
  3. プリウスのバッテリー上がりのQ&A
    1. Q.プリウス10・20のバッテリー上がりの症状・原因・治し方は30・50と違う?
    2. Q.プリウスでルームランプなどを消し忘れた場合、何時間でバッテリー上がりする?
    3. Q.プリウスの補機バッテリーの電圧は?
    4. Q.プリウスが突然バッテリー上がりする原因は?
    5. Q.プリウスがバッテリー上がりした時のトランクの開け方は?
    6. Q.バッテリーの上がったプリウスのシフトをニュートラルにするには?
    7. Q.バッテリー上がりしたプリウスのバッテリー交換費用は?
    8. Q.プリウスがバッテリー上がりしたとき、別のハイブリット車から救援を受けてもいい?
    9. Q.プリウスがバッテリー上がりの時の警告灯は?

プリウス30(3代目)のバッテリー上がりの症状・原因・治し方【型式別】

prius-batteryup_001
※3代目 ZVW30 2009~2015年

プリウス30のバッテリー上がり「4つの症状」

プリウス30のバッテリー上がり「4つの症状」
  1. エンジンがかからない
  2. ライト類が点灯しない
  3. 「バッテリー切れ」や「システムエラー」などの警告灯が表示される
  4. リモコンキーがかからない

プリウスのバッテリーが上がった場合、このような症状がみられます。

ただしガス欠やリモコンキーの電池切れ、セルモーターの故障、シフトが「P(パーキング)」や「N(ニュートラル)」に入っていないなどでもエンジンがかからない場合があります。

エンジンがかからない場合は、様々な視点からチェックしましょう。

プリウス30のバッテリー上がり「7つの原因」

プリウス30のバッテリー上がり「7つの原因」
  1. 補機バッテリーの性能の低下
  2. ライト類のつけっぱなし
  3. 半ドアのまま放置
  4. 長期間エンジンをかけていない
  5. バッテリー液の補充がされていない
  6. アイドリングや停車の時間が長い
  7. 寒さでエンジン始動時の必要エネルギーが増える

バッテリーが上がってしまった場合、主に7つの原因が考えられます。

補機バッテリーの性能は3年程度で低下します。

バッテリーの交換やバッテリー液の補充は定期的に行いましょう。

また車は長時間エンジンをかけないと、バッテリーの充電が全て放電されてしまいます。

アイドリングではバッテリーの充電はできないため、定期的に車を走らせましょう。

Q. プリウスのバッテリー上がりはエンジンかけっぱなしでも起こる?

A. 起こります。

エンジンをかけたまま長時間アイドリングストップする場合、バッテリーが充電されないのに電力を消費してしまいます。

そのため次にエンジンをかける際に、バッテリーが上がってしまう恐れがあるでしょう。

Q. ハイブリッド車は何日乗らないとバッテリーが上がる?

A. 2、3か月放置するとバッテリーが上がるとされています。

しかしそれは新しくて状態のよいバッテリーの場合です。

3年以上経過した補機バッテリーを利用している場合は、2~3週間で放電してしまう可能性があります。

プリウス30のバッテリー上がり「3つの直し方」

プリウスのバッテリー上がり「3つの直し方」
  1. 救援車(ガソリン車)にジャンプスタートを依頼する
  2. ジャンピングスターターを使用する
  3. ロードサービスに依頼する

プリウスがバッテリー上がりした場合、この方法で復旧ができます。

救援してくれるガソリン車がいればジャンプスタートを試せます。

補機バッテリーはトランクにありますが、救援端子はエンジンルームにあるヒューズボックスに設置されています。

ジャンプスタートを行う際は、下記の手順でケーブルを繋ぎましょう。

ジャンプスタートの手順
  1. バッテリー上がりしたプリウスの救援端子に赤いケーブルをつなぐ
  2. もう一方の赤いケーブルを救援車両のプラス端子に繋ぐ
  3. 黒いケーブルを救援車両のマイナス端子に繋ぐ
  4. もう一方の黒いケーブルをバッテリー上がりしたプリウスのフレームで未塗装金属な部分に繋ぐ
  5. 救援車のエンジンをかけた後、プリウスを起動する

大体5分程度の充電で、プリウスのエンジンがかかるようになります。

ガソリン車同士の場合はマイナス端子から繋ぎますが、ハイブリッド車はプラス端子からなので注意しましょう。

また救援にハイブリット車を選ぶと、電子系統の故障や車両火災を起こす可能性があるため危険です。

プリウス50(4代目)のバッテリー上がりの症状・原因・治し方【型式別】

prius-batteryup_002

※4代目 ZVW50  2015~2023年

プリウス50のバッテリー上がり「4つの症状」

プリウス50のバッテリー上がり「4つの症状」
  1. エンジンがかからない
  2. ライト類が点灯しない
  3. 「バッテリー切れ」や「システムエラー」などの警告灯が表示される
  4. リモコンキーがかからない

プリウス50のバッテリーが上がった場合、主にこのような症状がみられます。

基本的にプリウス30やガソリン車と症状は変わりません。

上記の症状が複数確認できる場合、バッテリーが上がっている可能性が高いでしょう。

プリウス50のバッテリー上がり「7つの原因」

プリウス50のバッテリー上がり「7つの原因」
  1. 補機バッテリーの性能の低下
  2. ライト類のつけっぱなし
  3. 半ドアのまま放置
  4. 長期間エンジンをかけていない
  5. バッテリー液の補充がされていない
  6. アイドリングや停車の時間が長い
  7. 寒さでエンジン始動時の必要エネルギーが増える

プリウス50のバッテリー上がりの主な原因は7つです。

症状と同じように、原因もプリウス30と大きな違いはありません。

半ドアのまま放置をすると、メーター内の警告灯がつきっぱなしになり電力を消耗するので注意しましょう。

またハイブリッド車は停車時に発電しないため、駐車場などでの長時間のアイドリングは控えた方が無難です。

プリウス50のバッテリー上がり「3つの直し方」

プリウス50のバッテリー上がり「3つの直し方」
  1. 救援車(ガソリン車)にジャンプスタートを依頼する
  2. ジャンピングスターターを使用する
  3. ロードサービスに依頼する

バッテリー上がりした場合、この法で復旧ができます。

x.com

プリウス50は30と異なりエンジンルームに搭載されています。

救援車にジャンプスタートを依頼する場合はプリウス30と同様です。

もしジャンピングスターターを使用して自分で直す場合は、下記の手順で行います。

プリウス50のジャンプスタートの手順
  1. エンジンルームを開ける。
  2. ジャンプスターターの赤いケーブルをバッテリーのプラス端子に接続する。
  3. 黒いケーブルをバッテリーのマイナス端子に接続する。
  4. エンジンをかける。
  5. エンジンがかかったら、先程と逆に黒いケーブル→赤いケーブルの手順でケーブルを外す。

エンジンがかかっても電力不足は変わらないので、30分程度走行して電気を貯めましょう。

プリウス10~40も、同様の繋ぎ方で電力を回復させることができます。

プリウスのバッテリー上がりのQ&A

prius-batteryup_003

Q.プリウス10・20のバッテリー上がりの症状・原因・治し方は30・50と違う?

A. 基本的にプリウス20・30・50の対処方法は同じです。

バッテリー上がりの場合は、プリウス30の対処を参考にしてください。

プリウス10の場合はエンジンルームに救援端子がないため、トランクルームにある補機バッテリーに直接ケーブルを繋ぎます。

Q.プリウスでルームランプなどを消し忘れた場合、何時間でバッテリー上がりする?

A. 5時間程度です。

プリウスに関わらず、一般的なバッテリーは満充電で5時間程度持つようです。

しかし満充電していることはほとんどないので、2時間程度で電力を使い切ってしまう場合もあります。

Q.プリウスの補機バッテリーの電圧は?

A. 12Vです。

従来のガソリン車と同じ電圧の鉛蓄電池ですが、ハイブリッド車独自の構造のためバッテリー価格は高めです。

Q.プリウスが突然バッテリー上がりする原因は?

A. 突然バッテリー上がりする際よくみられる原因は、補機バッテリーの劣化です。

補機バッテリーはハイブリットシステムを起動させる重要な役割があるので、3~5年に1回は交換しましょう。

Q.プリウスがバッテリー上がりした時のトランクの開け方は?

A. トランクの開け方は下記の手順です。

  1. スマートキーに内蔵されている「メカニカルキー」で運転席ドアを開ける。
  2. リアシートの肩についたつまみを引いて前に倒し、トランクルームのボードなどを外す。
  3. レバーを引く。

緊急時のトランクの開け方は、取り扱い説明書にも記載があるので手元にある場合は確認しましょう。

Q.バッテリーの上がったプリウスのシフトをニュートラルにするには?

A. バッテリーが上がっている場合、通常のやり方ではシフトレバーを動かせません。

シフトレバー付近にある「シフトロック解除ボタン」を押しながら、シフトレバーをニュートラルの位置に移動させましょう。

Q.バッテリー上がりしたプリウスのバッテリー交換費用は?

A. 本体価格と工賃を合わせて駆動バッテリーは17~20万円程度、補機バッテリーは3~4万円程度かかります。

安く交換したい場合は下記の方法がおすすめです。

  • 自分で購入してカーショップなどに依頼する
  • 自分で交換する

自分で購入する際は、カーショップに持ち込みができるか確認をしましょう。

車に関する知識や技術がある方は自分で交換もできますが、配線が複雑だったり感電の恐れがあったりするので十分に注意してください。

Q.プリウスがバッテリー上がりしたとき、別のハイブリット車から救援を受けてもいい?

A. 基本的に、ハイブリット車が他車のバッテリー上がりの救援をするのは危険です。

ハイブリット車のエンジン始動時の電流が高すぎるため、救援される車両の電気系統の損傷やバッテリーの爆発やが起きる恐れがあります。

ハイブリット車同士の救援でも、エンジン始動時の電流値が同じであることや構造的に問題がないかチェックする必要があるため難しいでしょう。

Q.プリウスがバッテリー上がりの時の警告灯は?

A.プリウスのバッテリー上がりの際、下記のような警告灯が見られる場合があります。

  • プラスとマイナスが描かれたバッテリーマーク
  • 三角内にビックリマーク
  • 補機バッテリー充電不足と表示
  • ハイブリットシステムエラーと表示

警告灯によっては様々な意味合いを持ち、バッテリー上がりではない場合もあるのでなるべく早く点検を行いましょう。

タイトルとURLをコピーしました