【板金塗装事例】レガシーのフェンダー・バンパー

板金塗装の事例

今回のケースは、レガシーのフロントバンパー、右フロントフェンダーの擦り傷修理、右ヘッドランプ交換です。

修理前の状態

修理前の状態
  • フロントバンパーにかなり大きな擦り傷あり
  • ヘッドランプの位置がずれている
  • 左ヘッドランプ取付部分が割れてる

今回は、ボンネットを開け、ヘッドランプを上から見たらのですが、結論から申し上げますと交換するしかありません。

というのは、割れた箇所が一か所で、破片が残っていれば修理出来る場合がありますが、レンズ下の角の部分まで破損していたので、交換することが最善策となりました。

修理の内容

修理の手順は次の通りです。

修理の手順
  • キズの深かった部分に、パテを盛り、乾燥硬化後、元の形となるようにサンドペーパーで削る
  • やや広めに周辺部分を細かいサンドペーパーでキズをつけてから、中塗り塗装であるサフェーサーを塗布
  • 乾燥硬化後、さらに細かいサンドペーパーにて研磨
  • 上塗りする部分を粗めのコンパウンドを使って、キレイにする
  • 塗装する面の処理をし、マスキング
  • フロントバンパーの塗装
  • フロントフェンダーの塗装
  • 熱を加えて乾燥硬化後、磨きをかけて完成

フロントフェンダーにはまだ3本の長い線キズがありましたが、この部分の修理について補足事項がございます。

フロントフェンダーに微細なキズをつけることによって、塗装の密着性を向上させる「足付け」と呼ばれる作業があります。

この脱脂作業が不十分であると、ワックスが残ってしまい、「ハジキ」という不具合が生じてしまいます。

「ハジキ」とは、イメージ的に言えば、クレヨンで描いた絵に絵の具を塗ろうとしても、うまく塗れないような感覚を指します。

「ハジキ」は塗装中に修復できますが、手間のかかるものであるため、脱脂作業には特に注意を払います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました